才塾ブログWeblog

初めまして。講師の宮本です!

  皆さん暑い中いかがお過ごしでしょうか?

夏休みも半ばまで過ぎ、目の前のお盆休みは目前とに迫ってきております。

学校の宿題などやらなければならないならないことは、早く終わらせ存分に遊びましょう!

 

 私は、7月より才塾に赴任した、宮本と言います。生徒に多くの知識を教えたいという気持ちから塾の先生という商業を選びました!これから誠心誠意全力で生徒と向き合いますのでよろしくお願いいたします。

 

 さて、これから僕がブログを書くときは、歴史の偉人を紹介し、各生徒によびかけていきたいと考えています。お付き合いよろしくお願いします。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜歴史の偉人紹介コーナー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

  今日の紹介コーナーは、戦国時代豊臣秀吉の軍師として活躍した竹中半兵衛を紹介します!!

 彼は、背が高かったものの、やせていて女のひとのような綺麗な顔立ちだったため、他の人からちょっかいをうけることがありました。なので、上司の斎藤飛騨守から小便をかけられるなど馬鹿にされる行為が度々繰り返されていました。そういった行為や大名の凡庸さにあきれた半兵衛は、たった16名で稲葉山城を奪い取るなど、普通では考えられないような行為で当時の時代に旋風を巻き起こした人物です。しかし、彼は自分の優れた能力におぼれることはなく、常に謙虚で死ぬまで秀吉を助けたといわれています。

 

皆さんも、能力があるからとていってそれを自慢するのではなく、常に成長したいという気持ちをもち、いろいろなことに取り組めたらいいですね!!

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スタッフ日記 才塾 岸和田 大北校 2018.08.10

カレンダー

←前の月 次の月→
2023/12
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

PAGE TOP