凡事徹底(ぼんじてってい)
夏休みに入り子供たちが自習を含め積極的に塾に来校してくれています。
生徒たちがヤル気を出してくれるにつれ、我々も良い意味で忙しくなります。
そういう時こそ生徒一人一人の対応を丁寧にし、初心に戻るようにしています。
私は20代のころに先輩から「凡事徹底」という言葉を教わりました。
当たり前の事(凡事)を非凡にまで徹底してその他の追随を許さないと言う意味です。
当たり前の事とは、挨拶であったり、掃除であったり細かい事務作業も含まれます。
(※ちなみに、車のイエローハットの創業者の鍵山さんが良く使われる言葉です。)
当校で言うと、成績を上げると言う事が一番になります。
当校もお陰様で多くの方に通って頂くようになりました。
もっと良い塾にするためにも、忙しい時ほど、初心に戻りこの凡事徹底を実行していきます。
スタッフ日記 才塾 泉大津 我孫子校 2018.07.21